現状のおさらい
うずうず本舗を開業して10ヶ月が経過して、現在儲けがどれくらいあるのかと言えば...
ほぼありません。
むしろ経費を考えると赤字です。
開業にかかった費用も減価償却分にも全然届いてないですし...
まぁ、これには理由があるんですが、まず第一に「固定費等のコストをかけずに食品ロスを出来る限り抑えて出店してもマイナスにはならないようにする」というポリシーによるところが大きいかと思います。
今はお金をかけずに、今はまずはうずうず本舗の知名度を上げていくというフェーズだと考えています。
以前にもこのブログで書いたように、日常の生活費は不労所得によって生み出されているので、マイナスにさえならなければ一応食べてはいけます。(あとは投資による蓄え)
閉業となるケース
もうすぐ開業1年経過しようとしているのですが、よく言われるように飲食業では開業1年以内に閉業に追い込まれる30%のケースからは確実に回避できると考えています。
とはいっても不労所得がなかったらうずうず本舗はなかなかに厳しい業績と言わざるを得ません...。
もしうずうず本舗でしか収入がなかったとしたら、広告を打って稼げる立地場所に出店して毎日出店して...と経費をかけて、と全力を出していかないといけなくなると思います。
それで見込んだほどの収入にならなかったとしたら... もうみなまで言わずともお分かりのように、存続か廃業か迫られる危機的な状況に追い込まれるのかな、と。
廃業してしまうのは運転資金がかつかつだったり、かつ損益の目測を見誤ってしまってたり、更にローンか借金で開業していたりしてたら当然そうなります。
その辺は現状の経費をかけない&廃棄ロスを少なくするオペレーションで上手く回避出来ているのかなと思います。
今後の展開
ただ、現状では惰性で出店して小銭を稼いでいるワケではなく、今は少しでもゆっくりでもいいので知名度を上げて、ゆくゆくは固定店舗で出店、フランチャイズチェーン展開を考えています。
この辺り他のキッチンカービジネスのセオリー・戦略ではないのですが、うずうず本舗の知名度が上がったら買いに来てくれるお客様が増えて、常連さんも増えて徐々に安定した収入になっていい感じで循環するのかな?と試算(皮算用)しています。
知名度アップの戦略
もちろん、知名度アップのための戦略は色々考えています!
例えば...
- インフルエンサー案件
- クラウドファンディング(レトルトパック)
- キッチンカーグルメ選手権
- 新メニュー開発(丼、スイーツ)
- モンドセレクションエントリー
- ライブ中継
とまあその他色々な戦略があるんですが、ここでは長くなりそうなのでそれはまた次回以降にお話ししようと思います!
コメント